1 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:25:54 No.295868944
雑だわな
どっちかというと
雑だわな
どっちかというと
2 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:26:53 No.295869199 そうだねx2
ラスボスより雑魚チョコボの群れの方が強いゲームだしね
ラスボスより雑魚チョコボの群れの方が強いゲームだしね
3 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:28:01 No.295869491
ラスボスに状態異常系が効くのはあかんやろ
ラスボスに状態異常系が効くのはあかんやろ
4 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:28:48 No.295869669
敵も思いっきり強くしとけば良かったのにな
あるいはもの凄い大軍にするか
敵も思いっきり強くしとけば良かったのにな
あるいはもの凄い大軍にするか
5 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:29:06 No.295869748
あれだけ好き放題カスタマイズできるとバランス取る方が難しい
ウィーグラフ戦だってやり応えはあったけど連続マップであの強さってどうなのと思わない事もない
あれだけ好き放題カスタマイズできるとバランス取る方が難しい
ウィーグラフ戦だってやり応えはあったけど連続マップであの強さってどうなのと思わない事もない
6 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:30:33 No.295870146
でも大好きなんだぜ
でも大好きなんだぜ
7 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:32:33 No.295870650
スキルの自由度が高いゲームはスキルが充実してくる後半の方が簡単になったりするよね
スキルの自由度が高いゲームはスキルが充実してくる後半の方が簡単になったりするよね
8 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:32:38 No.295870665
アビシステムは確かに面白いんだけど
なんでもできちゃうからね…
アビシステムは確かに面白いんだけど
なんでもできちゃうからね…
9 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:35:47 No.295871426
飛行移動5000jpってなんだったんですかね・・・
飛行移動5000jpってなんだったんですかね・・・
10 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:36:26 No.295871590
敵の数2倍、マップの広さ2倍で移動力全員+1くらいにすれば…
敵の数2倍、マップの広さ2倍で移動力全員+1くらいにすれば…
11 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:37:07 No.295871762
他ゲームからのゲストキャラはいらんかったな
他ゲームからのゲストキャラはいらんかったな
12 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:37:36 No.295871896
移動力3?まじかこのゲームって思ったらがんがん増える
移動力3?まじかこのゲームって思ったらがんがん増える
13 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:37:43 No.295871922
10人くらいで出撃したい
ユニットは50人くらい保持したい
モンスターは別枠で管理したい
10人くらいで出撃したい
ユニットは50人くらい保持したい
モンスターは別枠で管理したい
14 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:38:42 No.295872173
>モンスターは別枠で管理したい
卵このやろう
>モンスターは別枠で管理したい
卵このやろう
15 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:38:48 No.295872211
バランスブレイカーがバランスブレイカーを持って出てくるからヤバいだけで
シド来る頃にはバランスとかどうでもよくなってる程度には飽和してるしな
バランスブレイカーがバランスブレイカーを持って出てくるからヤバいだけで
シド来る頃にはバランスとかどうでもよくなってる程度には飽和してるしな
17 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:42:06 No.295873003
後半になると十分レベル上がってアビ充実してる一般ユニットでも相当強いからな
戦技と白刃取り付けた忍者はスタメンに入れてたわ
後半になると十分レベル上がってアビ充実してる一般ユニットでも相当強いからな
戦技と白刃取り付けた忍者はスタメンに入れてたわ
19 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:43:29 No.295873354
算術は無かったほうが良かったと思う
せめて1ユニット限りの特殊アビで
算術は無かったほうが良かったと思う
せめて1ユニット限りの特殊アビで
21 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:44:46 No.295873683
後半はルカヴィですら瞬殺だったなあ
後半はルカヴィですら瞬殺だったなあ
22 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:46:22 No.295874069
ドーターのスラム街
リオファネス城の連戦
フィナス河のランダムエンカウント
何もかも懐かしい・・・
ドーターのスラム街
リオファネス城の連戦
フィナス河のランダムエンカウント
何もかも懐かしい・・・
26 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:48:05 No.295874465
狭いマップだと一回の移動で敵に攻撃が届いたりするしなあ
狭いマップだと一回の移動で敵に攻撃が届いたりするしなあ
27 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:48:56 No.295874683
ジョブとしては魔法剣士?方が面白かった気がする
あとラムザの中兄のジョブも面白そうだった
ジョブとしては魔法剣士?方が面白かった気がする
あとラムザの中兄のジョブも面白そうだった
28 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:50:47 No.295875089
>ジョブとしては魔法剣士?方が面白かった気がする
ベイオウーフか
>ジョブとしては魔法剣士?方が面白かった気がする
ベイオウーフか
29 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:50:48 No.295875095
シナリオ1は稼ぎしないで進めたぐらいがバランス取れて面白いんだが
HPの上昇率と与ダメージの上昇カーブがつりあってないんだよな
シナリオ1は稼ぎしないで進めたぐらいがバランス取れて面白いんだが
HPの上昇率と与ダメージの上昇カーブがつりあってないんだよな
30 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:58:23 No.295876773
ルカヴィのHPは普通に数万単位あっても良かったよね
もしくは味方の平均レベルに合わせて釣り上げるタイプで
ルカヴィのHPは普通に数万単位あっても良かったよね
もしくは味方の平均レベルに合わせて釣り上げるタイプで
31 無念 Name としあき 14/11/12(水)23:59:43 No.295877071
ルカヴィ戦のデロデロした曲好きです
ルカヴィ戦のデロデロした曲好きです
32 無念 Name としあき 14/11/13(木)00:02:33 No.295877775
キュクレインとべリアスくらいだな
苦戦するのは
キュクレインとべリアスくらいだな
苦戦するのは
33 無念 Name としあき 14/11/13(木)00:03:44 No.295878050
山羊のショボさったら無いな
ザルエラはその前の吸血&アサシン対策の方が大変だった印象しかない
山羊のショボさったら無いな
ザルエラはその前の吸血&アサシン対策の方が大変だった印象しかない
34 無念 Name としあき 14/11/13(木)00:05:35 No.295878499
エルムドアとセリア&レディは人間形態の方が手強かったね
仕手こわい
エルムドアとセリア&レディは人間形態の方が手強かったね
仕手こわい
35 無念 Name としあき 14/11/13(木)00:06:38 No.295878762
ルカビィはみんな詠唱長すぎ
ルカビィはみんな詠唱長すぎ
36 無念 Name としあき 14/11/13(木)00:10:39 No.295879751
ハシュマリムがどんな攻撃してくるのか知らない
その前に死んじゃうもんな
ハシュマリムがどんな攻撃してくるのか知らない
その前に死んじゃうもんな
39 無念 Name としあき 14/11/13(木)00:13:27 No.295880387
初めてルガヴィと戦った時ベルセルクの使徒を思い出した
初めてルガヴィと戦った時ベルセルクの使徒を思い出した
41 無念 Name としあき 14/11/13(木)00:24:56 No.295882922
普通にバイオラとかリッチ・クリュプスとかの方が使われて面倒だったな
だいたいは詠唱してる間に斬り殺しちゃうし
普通にバイオラとかリッチ・クリュプスとかの方が使われて面倒だったな
だいたいは詠唱してる間に斬り殺しちゃうし