無念 Name としあき 13/11/12(火)19:17:05 No.22772963813日
ヌートリア
池に棲む害獣

ヌートリア
池に棲む害獣

1 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:17:36 No.227729743
食用ネズミか
食用ネズミか
3 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:18:26 No.227729896
ビーバーかラッコだな
ビーバーかラッコだな
4 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:18:44 No.227729948
よくカピバラに似てるとか言われるけどどちらかというとビーバーっぽい
尻尾はどっちにも似てないな
よくカピバラに似てるとか言われるけどどちらかというとビーバーっぽい
尻尾はどっちにも似てないな
6 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:19:49 No.227730124
顔を正面から見なけりゃそれなりに可愛いよ
顔を正面から見なけりゃそれなりに可愛いよ
7 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:20:15 No.227730205
体長1m20cm
意外とでかい
体長1m20cm
意外とでかい
9 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:22:01 No.227730488
前歯がオレンジ色なのがキモイ
前歯がオレンジ色なのがキモイ
10 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:22:08 No.227730509
下田麻美スレかと思った
下田麻美スレかと思った
11 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:22:41 No.227730595
ジビエやってる人らからは評判良いヌートリア
不味いとか臭いって言ってる人見たことないんだが
ジビエやってる人らからは評判良いヌートリア
不味いとか臭いって言ってる人見たことないんだが
14 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:25:28 No.227731054
毛皮をとればいいのに
毛皮をとればいいのに
15 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:25:36 No.227731076
げっ歯類最大はカピバラ? ヌートリア?
げっ歯類最大はカピバラ? ヌートリア?
17 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:26:28 No.227731205
埼玉にもいるよ
近所のおばはんに餌付けされてて和んだ
埼玉にもいるよ
近所のおばはんに餌付けされてて和んだ
22 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:28:26 No.227731508
鴨川のヌートリアはもはやペット
人間がいると撫でられに寄ってくる
鴨川のヌートリアはもはやペット
人間がいると撫でられに寄ってくる
26 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:30:22 No.227731829
皇居の堀にもコイツが居る
いいのか宮内庁、外来生物に日本の中心を侵略されてるぞ
皇居の堀にもコイツが居る
いいのか宮内庁、外来生物に日本の中心を侵略されてるぞ
27 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:30:33 No.227731855
全国の90%以上が岡山ってすごいな
なにがあった
全国の90%以上が岡山ってすごいな
なにがあった
31 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:33:00 No.227732238
天敵と気候的な条件が最適だったのがきっと岡山
天敵と気候的な条件が最適だったのがきっと岡山
33 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:33:42 No.227732358
人間に懐きやすいし襲うわけでもないから良いんじゃねーの
在来だって元は外来なのが多いんだし
人間に懐きやすいし襲うわけでもないから良いんじゃねーの
在来だって元は外来なのが多いんだし
41 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:35:32 No.227732659
カピバラやデグー・チンチラと同じで南米原産なんだな
カピバラやデグー・チンチラと同じで南米原産なんだな
42 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:36:48 No.227732873
水場以外の活動範囲が限られてるから人間への被害は比較的少ない方
タヌキやハクビシンやアライグマは家屋にまで侵入してくるから始末に困る
水場以外の活動範囲が限られてるから人間への被害は比較的少ない方
タヌキやハクビシンやアライグマは家屋にまで侵入してくるから始末に困る
48 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:39:38 No.227733374
マスクラットと区別つかん
タヌキアナグマアライグマより鬼門
マスクラットと区別つかん
タヌキアナグマアライグマより鬼門
50 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:40:00 No.227733448
クマネズミが落ちた柿食べてるのなら今日見かけたけどなあ
でかいゲッシ類は見かけないな
クマネズミが落ちた柿食べてるのなら今日見かけたけどなあ
でかいゲッシ類は見かけないな
56 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:41:49 No.227733770
最近は庭木の柿もなるに任せて誰ももがないところ多いからなあ
鳥の天国だろうと思うが、うちの近所だと鳥こないんだよな
最近は庭木の柿もなるに任せて誰ももがないところ多いからなあ
鳥の天国だろうと思うが、うちの近所だと鳥こないんだよな
63 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:44:01 No.227734147
猟師が絶滅危惧種だからこんなのにまで手ェ回らんよな
美味しい事が知れ渡ればアレな生き物の餌食になるかも知れんが
猟師が絶滅危惧種だからこんなのにまで手ェ回らんよな
美味しい事が知れ渡ればアレな生き物の餌食になるかも知れんが
65 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:46:15 No.227734527
オレンジ色の歯をしてるげっ歯類はいる
唾液で鉄分を吸着して酸化鉄コーティングされるからオレンジになるそうだ
こういう種類はオレンジこそ健康な歯の証だそうだ
オレンジ色の歯をしてるげっ歯類はいる
唾液で鉄分を吸着して酸化鉄コーティングされるからオレンジになるそうだ
こういう種類はオレンジこそ健康な歯の証だそうだ
66 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:48:08 No.227734846
結構違うもんだけど大きさが区別点ってのは一番陥りやすい間違いポイントかも
体のどこに対してここが長い短いの方が分かり易いんだが

結構違うもんだけど大きさが区別点ってのは一番陥りやすい間違いポイントかも
体のどこに対してここが長い短いの方が分かり易いんだが

67 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:49:28 No.227735086
尻尾の形が違うから泳ぎ方が違うって昔図鑑で見た気がする
尻尾の形が違うから泳ぎ方が違うって昔図鑑で見た気がする
70 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:51:52 No.227735480
犬猫のぞけばこのサイズの懐っこい生き物ってあんまいないからなぁ
ついつい餌付けしちゃうんだろ
犬猫のぞけばこのサイズの懐っこい生き物ってあんまいないからなぁ
ついつい餌付けしちゃうんだろ
82 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:56:16 No.227736211
見た目同じドブネズミでもデグーの方が可愛い
見た目同じドブネズミでもデグーの方が可愛い
87 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:59:06 No.227736715
オウムとインコはシャレにならない位の大群になってなかったっけ
オウムとインコはシャレにならない位の大群になってなかったっけ
89 無念 Name としあき 13/11/12(火)19:59:15 No.227736742
アルゼンチンアリに勝てる国産昆虫いるのかな
アルゼンチンアリに勝てる国産昆虫いるのかな
90 無念 Name としあき 13/11/12(火)20:00:24 No.227736940
ブルーギルとブラックバスとアメリカザリガニとハリネズミと…
ブルーギルとブラックバスとアメリカザリガニとハリネズミと…
95 無念 Name としあき 13/11/12(火)20:02:18 No.227737279
関東周辺ってペット投げ捨てからの野生化でいろんな種がいるよね
ワニガメとかアリゲーターガーとか
関東周辺ってペット投げ捨てからの野生化でいろんな種がいるよね
ワニガメとかアリゲーターガーとか
96 無念 Name としあき 13/11/12(火)20:02:53 No.227737390
ウシガエルもそうだな
ウシガエルもそうだな
107 無念 Name としあき 13/11/12(火)20:06:45 No.227738058
こいつら糞可愛いのに飼ってる人少ない
こいつら糞可愛いのに飼ってる人少ない
126 無念 Name としあき 13/11/12(火)20:26:29 No.227741759
ワカメ・マメコガネ
日本原産は弱いなんて被害妄想する奴もいるが、実際は強い外来種が話題になるだけだからな
大抵の外来種は繁殖する以前に適応できず滅んでいく

ワカメ・マメコガネ
日本原産は弱いなんて被害妄想する奴もいるが、実際は強い外来種が話題になるだけだからな
大抵の外来種は繁殖する以前に適応できず滅んでいく

131 無念 Name としあき 13/11/12(火)20:30:51 No.227742660
移動力ある国産種もやばい
本来の生息域無視して北上してる
クマゼミとかツマグロヒョウモンとか
ツマベニチョウみたいに食草で縛られてれば無問題だが
移動力ある国産種もやばい
本来の生息域無視して北上してる
クマゼミとかツマグロヒョウモンとか
ツマベニチョウみたいに食草で縛られてれば無問題だが