無念 Name としあき 12/12/05(水)18:12:45 No.15953630606日
アシナガバチスレ
2回目刺されたけど立てない程の激痛が出た
以下アシナガバチや対処スレ

アシナガバチスレ
2回目刺されたけど立てない程の激痛が出た
以下アシナガバチや対処スレ

1 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:13:54 No.159536491
ハチジェット
ビックリするほど即死
ハチジェット
ビックリするほど即死
2 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:14:15 No.159536547
マヌケか?
スズメバチでも10匹までなら戦えるよ
マヌケか?
スズメバチでも10匹までなら戦えるよ
3 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:14:51 No.159536642
アシナガバチはそんな危なくないぞ
一回さしたら死ぬし
アシナガバチはそんな危なくないぞ
一回さしたら死ぬし
4 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:15:16 No.159536705
部屋から出ない
窓も開けない
部屋から出ない
窓も開けない
5 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:15:19 No.159536714
有毒性のスズメバチ
痛さのアシナガバチ
まあ痛さだけじゃなくて死ぬ場合もあるけどな
有毒性のスズメバチ
痛さのアシナガバチ
まあ痛さだけじゃなくて死ぬ場合もあるけどな
6 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:16:21 No.159536876
巣にうっかり接触でもしない限りそんなに制空権広くないしな
確かに痛かった
巣にうっかり接触でもしない限りそんなに制空権広くないしな
確かに痛かった
7 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:17:20 No.159537027
ベランダに巣を作ってたけど巣に攻撃しないかぎり攻撃してこなかったので
放置してたら勝手に巣が落ちてた
ベランダに巣を作ってたけど巣に攻撃しないかぎり攻撃してこなかったので
放置してたら勝手に巣が落ちてた
8 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:18:09 No.159537152
パンツの中に潜り込んでてちんぽが縮み上がった
パンツの中に潜り込んでてちんぽが縮み上がった
11 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:21:50 No.159537703
空中で殴ったら刺してくるよ
空中で殴ったら刺してくるよ
12 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:22:15 No.159537753
甥が蜂捕まえるの好きで、素手で捕まえて刺されるんだよ
でもなぜかほとんど腫れないんだ
なんか耐性ある人とかいるの?
甥が蜂捕まえるの好きで、素手で捕まえて刺されるんだよ
でもなぜかほとんど腫れないんだ
なんか耐性ある人とかいるの?
13 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:22:17 No.159537759
結構な頻度で水飲もうとして水没する可愛い蜂
それがアシナガバチ
結構な頻度で水飲もうとして水没する可愛い蜂
それがアシナガバチ
15 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:27:13 No.159538507
>ハチジェット
>ビックリするほど即死
スズメバチにも効くの?
>ハチジェット
>ビックリするほど即死
スズメバチにも効くの?
16 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:27:14 No.159538511
秋も後半になると寒いのか日向の洗濯物に数匹張り付いてる
掌に載せてると暖かいからかそのままじっとしてる
秋も後半になると寒いのか日向の洗濯物に数匹張り付いてる
掌に載せてると暖かいからかそのままじっとしてる
17 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:27:46 No.159538592
バトルモードだと3匹相手にするとそれなりの装備をしてないと逃げざるをえない
ノーマルモードなら何匹いても怖くない
バトルモードだと3匹相手にするとそれなりの装備をしてないと逃げざるをえない
ノーマルモードなら何匹いても怖くない
19 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:29:03 No.159538797
夏場部屋の窓全開で出かけてたら
数時間の隙に本棚に巣を作り始めててビビった
夏場部屋の窓全開で出かけてたら
数時間の隙に本棚に巣を作り始めててビビった
20 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:31:56 No.159539244
今年は8個くらい巣を駆除したけど1回も刺されなかった
スズメバチと違ってアシナガはちょろいわ
今年は8個くらい巣を駆除したけど1回も刺されなかった
スズメバチと違ってアシナガはちょろいわ
22 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:34:34 No.159539692
しばらく乗ってなかったバイクのリアフェンダーに巣を作られて
夜中に棒でつついて巣を叩き落とした
あいつら薄闇でもスクランブル発進できるんだな
しばらく乗ってなかったバイクのリアフェンダーに巣を作られて
夜中に棒でつついて巣を叩き落とした
あいつら薄闇でもスクランブル発進できるんだな
24 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:40:21 No.159540686
ハチ業界の中でもかなり中途半端なポジション
ハチ業界の中でもかなり中途半端なポジション
25 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:40:25 No.159540705
巣を作りかけてたからホース放水で叩き落してやった
巣を作りかけてたからホース放水で叩き落してやった
26 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:44:26 No.159541324
熊スズメ蜜と三種には刺されたが足長は無いな
痛いって言うから避けてるのもあるが
熊スズメ蜜と三種には刺されたが足長は無いな
痛いって言うから避けてるのもあるが
27 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:50:48 No.159542386
危害を加えない存在だろうと
御互いが認識しソレに慣れたら
御互い全く気を使わない空気の様な存在になる
危害を加えない存在だろうと
御互いが認識しソレに慣れたら
御互い全く気を使わない空気の様な存在になる
28 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:54:56 No.159543040
軒下に巣を作ってたんだが攻撃して来るよりも
常に巣の運営管理と子育てに夢中な感じだったな
昔百科事典で見たのと同じ様に夏の暑い日は口にふくんで来た水で
巣を濡らして羽で風起こして気化熱で巣を冷やしてたり
なかなか興味深かった
秋になって大スズメバチが来て巣ごとバリバリ噛み砕かれて
全滅しちゃったのは気の毒だった
軒下に巣を作ってたんだが攻撃して来るよりも
常に巣の運営管理と子育てに夢中な感じだったな
昔百科事典で見たのと同じ様に夏の暑い日は口にふくんで来た水で
巣を濡らして羽で風起こして気化熱で巣を冷やしてたり
なかなか興味深かった
秋になって大スズメバチが来て巣ごとバリバリ噛み砕かれて
全滅しちゃったのは気の毒だった
29 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:55:05 No.159543064
腹と胴のジョイント部分が細すぎて不安になる
腹と胴のジョイント部分が細すぎて不安になる
30 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:57:25 No.159543420
クマバチって針あったっけ
クマバチって針あったっけ
31 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:57:56 No.159543515
アシナガに巣を作られたらスズメバチさんを呼んできて退治してもらったらどうか
アシナガに巣を作られたらスズメバチさんを呼んできて退治してもらったらどうか
32 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:58:42 No.159543645
>腹と胴のジョイント部分が細すぎて不安になる
当たらなければどうということはない

>腹と胴のジョイント部分が細すぎて不安になる
当たらなければどうということはない

33 無念 Name としあき 12/12/05(水)18:59:35 No.159543783
>クマバチって針あったっけ
ハチは全部刺すんじゃないかな?
刺さないハチはただのハエだ
>クマバチって針あったっけ
ハチは全部刺すんじゃないかな?
刺さないハチはただのハエだ
37 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:02:02 No.159544158
>クマバチって針あったっけ
あるにはあるが滅多に刺さない
手に包んで閉じ込めても刺さない
>クマバチって針あったっけ
あるにはあるが滅多に刺さない
手に包んで閉じ込めても刺さない
34 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:00:00 No.159543855
ベランダに作ってたから鶏肉貢いだりしたりして成長させてたけど
洗濯物干しまくる俺が気に食わなかったのか
女王陛下が子供連れてどっかに行ってしまった
ベランダに作ってたから鶏肉貢いだりしたりして成長させてたけど
洗濯物干しまくる俺が気に食わなかったのか
女王陛下が子供連れてどっかに行ってしまった
38 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:02:36 No.159544253
クマは雌しか針ないらしいね
クマは雌しか針ないらしいね
39 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:04:33 No.159544537
針は産卵管が変化したものだから
誰であろうとメスしか持ってないよ・・・
針は産卵管が変化したものだから
誰であろうとメスしか持ってないよ・・・
40 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:08:42 No.159545174
>針は産卵管が変化したものだから
>誰であろうとメスしか持ってないよ・・・
マジか
勉強になった
>針は産卵管が変化したものだから
>誰であろうとメスしか持ってないよ・・・
マジか
勉強になった
41 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:10:10 No.159545407
シマシマ模様に意味はあるの?
シマシマ模様に意味はあるの?
42 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:10:39 No.159545497
そりゃ危ないから近寄るなって色だろ
そりゃ危ないから近寄るなって色だろ
43 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:12:05 No.159545710
わかりやすい…
わかりやすい…
46 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:17:56 No.159546687
アシナガもそうそう刺さないよな
ちょっと突くくらいだと逃げてくし
素手で捕まえるとか自転車乗ってて正面衝突するとか
そういうことでもないと刺さない
アシナガもそうそう刺さないよな
ちょっと突くくらいだと逃げてくし
素手で捕まえるとか自転車乗ってて正面衝突するとか
そういうことでもないと刺さない
47 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:18:21 No.159546756
もっと紫とかさ…
もっと紫とかさ…
48 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:18:57 No.159546863
黄色と黒って威嚇色とかだったり?
すると森雪は…
黄色と黒って威嚇色とかだったり?
すると森雪は…
49 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:21:26 No.159547254
>もっと紫とかさ…
イマイチ蜂っぽくありませんが
ルリチュウレンジさんの出番ですね

>もっと紫とかさ…
イマイチ蜂っぽくありませんが
ルリチュウレンジさんの出番ですね

50 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:21:32 No.159547274
ようやく蜂のいない季節になった
これで安心して布団が干せる
ようやく蜂のいない季節になった
これで安心して布団が干せる
55 無念 Name としあき 12/12/05(水)19:51:23 No.159552419
>>針は産卵管が変化したものだから
>>誰であろうとメスしか持ってないよ・・・
>マジか
>勉強になった
卵は針の根元から産みます
>>針は産卵管が変化したものだから
>>誰であろうとメスしか持ってないよ・・・
>マジか
>勉強になった
卵は針の根元から産みます
58 無念 Name としあき 12/12/05(水)20:46:17 No.159563698
>卵は針の根元から産みます
卵は針を経由しないの?
>卵は針の根元から産みます
卵は針を経由しないの?
59 無念 Name としあき 12/12/05(水)20:47:47 No.159564079
アリの仲間のくせに強すぎるんだよハチは
アリの仲間のくせに強すぎるんだよハチは
64 無念 Name としあき 12/12/05(水)20:58:41 No.159566807
>アリの仲間のくせに強すぎるんだよハチは
いや、けっこうアリもなめたもんじゃないぞ
日本のアリは比較的おとなしいので助かるが

>アリの仲間のくせに強すぎるんだよハチは
いや、けっこうアリもなめたもんじゃないぞ
日本のアリは比較的おとなしいので助かるが

61 無念 Name としあき 12/12/05(水)20:50:30 No.159564776
飛んでくるとたいてい素手で叩き落とす

飛んでくるとたいてい素手で叩き落とす

62 無念 Name としあき 12/12/05(水)20:50:50 No.159564873
クマンバチの様に鈍重で無害じゃないけど
スズメバチほど凶暴でもないと言う
クマンバチの様に鈍重で無害じゃないけど
スズメバチほど凶暴でもないと言う
65 無念 Name としあき 12/12/05(水)21:06:44 No.159568762
何で日本には世界最強クラスのハチがいるんだよ・・・
何で日本には世界最強クラスのハチがいるんだよ・・・